みんなの女性外来11 夏冷え・冬冷えがつらいときの本

みんなの女性外来11 夏冷え・冬冷えがつらいときの本

総監修/対馬ルリ子

本体600円 + 税

読む

内容紹介

12人のドクターと専門家が、20〜40代女性の抱えるさまざまな不調解消法をアドバイスする“みんなの女性外来シリーズ”。今回は、いまや女性の8割が悩んでいるといわれる「冷え」をとりあげます。とくに最近では、冷房による「夏冷え」も悩みのタネ。つらいけど、きっと治らないから…と、あきらめている女性たちのために、冷えの原因を徹底分析。「冷え体質」を改善する夏&冬の食事やファッション、エクササイズ、そして、いま現在のつら〜い冷えを解消するノウハウ、病院での治療など、「脱・冷え症」のためのあらゆる方法が盛り込まれています。巻末には、全国の「女性にやさしい医療機関リスト」つき。

同じジャンルの書籍から探す

ダイエットの終焉。 〜デブで自尊心底辺だった私の人生を変えたボディメイク〜 “Dr.365”のこどもの病気相談室 こどもの病気治療の本当のこと “訪問看護”で変わる希望の在宅介護 いい覚悟で生きる がん哲学外来から広がる言葉の処方箋 週刊ポストGOLD その症状なら自力で治せる 治せる! 楽になる!子どもアレルギー診察室 〜即、役立つ 治療とケア〜 姿勢のゆがみ図鑑 〜日常動作のヤバいクセがイラストでわかる〜 子どもの異変は「成長曲線」でわかる(小学館新書) 川嶋流 がんにならない食べ方 冷えをとり免疫力を高める5つのルール(小学館101新書) 全品300kcal以下! クックパッド健康レシピ マンガ家がやってみた「朝5時起きが習慣になる5時間快眠法」STEP2 みんなの女性外来8 腹痛・便秘がつらいときの本 女性のからだと卵子のひみつ 卵子story(ランコ・ストーリィ) やせる!ととのう!レンチンベジたん50 〜低糖質&高たんぱく質の簡単ダイエットレシピ〜 異状死 〜日本人の5人に1人は、死んだら警察の世話になる〜(小学館新書) 低線量放射線を超えて 福島・日本再生への提案(小学館101新書)

次回配信の予定

2025 7/7 月曜日
  • あしたやさしくなれますように/はしもとみお

2025 7/9 水曜日
  • 妖怪サトリのウロコ落とし/長谷川まりる、てんてこ
  • 盗んで食べて吐いても/桜井美奈

2025 7/10 木曜日
  • P+D BOOKS 馬よ花野に眠るべし/水上勉
  • P+D BOOKS 苦の世界/宇野浩二
  • 演芸写真家/橘蓮二
  • ゾウがやってきた/ホリー・ゴールドバーグ・スローン、三辺律子
  • 渇愛 ~頂き女子りりちゃん~/宇都宮直子

2025 7/11 金曜日
  • 「幼児期の終わりまでに育ってほしい姿」と架け橋プログラム ~子どものためのスムーズな幼保小連携~/神長美津子
  • ポケモンをさがせ! あたらしいぼうけん/姫野よしかず
abj

ABJマークは、この電子書店・電子書籍配信サービスが、著作権者からコンテンツ使用許諾を得た正規版配信サービスであることを示す登録商標(登録番号6091713号)です。
ABJマークの詳細、ABJマークを掲示しているサービスの一覧はこちら。https://aebs.or.jp/