中学受験生に伝えたい 勉強よりも大切な100の言葉〜「二月の勝者」×おおたとしまさ〜

中学受験生に伝えたい 勉強よりも大切な100の言葉〜「二月の勝者」×おおたとしまさ〜

著/おおたとしまさ

絵・画/高瀬志帆

本体1350円 + 税

読む

内容紹介

【ご注意】※この電子書籍は紙の本のイメージで作成されており、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。お手持ちの端末で立ち読みファイルをご確認いただくことをお勧めします。

親子で目指せ!「二月の勝者」。

 大ヒット中学受験漫画『二月の勝者−絶対合格の教室−』と気鋭の教育ジャーナリストのコラボレーション。「中学受験における親の役割は、子どもの偏差値を上げることではなく、人生を教えること」と著者は言います。決して楽ではない中学受験という機会を通して親が子に伝えるべき100のメッセージに、『二月の勝者』の名場面がそれぞれ対応しており、言葉と画の両面からわが子を想う親の心を鷲づかみにします。

<著者からのメッセージ>
中学受験に取り組む親子や中学受験関係者にとっては、必ずしも漫画を読まなくても、何かしら得られるものがあると思います。本書を読むことで、漫画を読んでいないひとでも『二月の勝者』の世界観を感じることができるとも思います。もちろん、漫画とあわせて読めば相乗効果が生まれて、漫画に対しても本書に対しても、より理解が深まることでしょう。(「はじめに」より)
主人公・黒木蔵人の願い、佐倉麻衣の迷い、そして作者の高瀬志帆さんが各登場人物に寄せる思いと、自分自身の中学受験観がシンクロしていくのを感じました。私の中での本書の裏タイトルは、『二月の笑者』です。(「おわりに」より)

同じジャンルの書籍から探す

三浦綾子 電子全集 雨はあした晴れるだろう 星ひとみの天星術超図鑑 「生活・総合」の新しい授業づくり 〜探究的な学びを実現する〜 大学で何を学ぶか 〜カリスマ経営者が語る「これからの時代を生きる君たちへ」〜(小学館新書) 読むヨガ 〜ポーズをとらなくても心も体も軽くなる!〜 係活動 早わかり マンガ&イラスト解説 ギフテッド応援ブック 〜生きづらさを「らしさ」に変える本〜 人生で残酷なことはドラゴンズに教えられた(小学館新書) 小雪 美の養生訓〜女性として心とカラダに向き合った5年間の記録〜 松丸くんが教育界の10人と考える 答えがない時代の新しい子育て 読書進化論 人はウェブで変わるのか。本はウェブに負けたのか(小学館101新書) 読書ってこんなに楽しいの!? 齋藤孝流とっておきの本の読み方 40代ご無沙汰女子の、ざんねんな婚活 〜婚活して初めて気づいた、人生において大切な17のこと〜 ドラことば〜心に響くドラえもん名言集〜 赤ちゃんポストの真実 問い、対話、振り返りによる 中学校の授業改革

次回配信の予定

2025 4/10 木曜日
  • 大ピンチずかん3/鈴木のりたけ
  • P+D BOOKS 寺泊・わが風車/水上勉
  • P+D BOOKS やもめ貴族/川崎長太郎
abj

ABJマークは、この電子書店・電子書籍配信サービスが、著作権者からコンテンツ使用許諾を得た正規版配信サービスであることを示す登録商標(登録番号6091713号)です。
ABJマークの詳細、ABJマークを掲示しているサービスの一覧はこちら。https://aebs.or.jp/