過疎再生 奇跡を起こすまちづくり 〜人口400人の石見銀山に若者たちが移住する理由〜

過疎再生 奇跡を起こすまちづくり 〜人口400人の石見銀山に若者たちが移住する理由〜

松場登美

本体1350円 + 税

読む

内容紹介

小さな地方ならではのブランディングがある。

2021年1月、著者の松場登美さんは、人口400人の過疎の町、石見銀山を再生・活性化させた功績で
総務省主催「ふるさとづくり大賞」内閣総理大臣賞を受賞した。

町で創業したアパレルブランド「群言堂」を全国展開のブランドに育て上げ、地域の魅力を全国に発信。

古民家(空き家)再生事業で展開した宿泊事業、リノベ古民家住宅で
若い世代の移住・定住を促進し、子どもの人口はじわり増えてきた。

不便で、遠くて、非効率的。

経済から置いて行かれたような小さな地方だからこそできるブランディングとは?

本書では著者の40年にわたる事業と町づくりの軌跡をたどりながら、
地方再生で効果を上げるために大切な考え方とヒントを包み隠さず伝授する。

地方で地域のために奮闘している皆さん、必読の一冊です!

※この作品はカラーが含まれます。

同じジャンルの書籍から探す

漂流怪人・きだみのる サカナとヤクザ 〜暴力団の巨大資金源「密漁ビジネス」を追う〜 イベリコ豚を買いに 世界に一軒だけのパン屋 ムズカシそうなSDGsのことがひと目でやさしくわかる本 佑樹 家族がつづった物語 Fランク化する大学(小学館新書) こだわらない練習 「それ、どうでもいい」という過ごしかた 太平洋戦争 最後の証言 第一部 零戦・特攻編 力道山未亡人 まんがでわかるデザイン思考 巨人V9の真実(小学館新書) がんの花道 患者の「平穏生」を支える家族の力 猪瀬直樹電子著作集「日本の近代」第10巻 天皇の影法師 小学館ジュニア文庫 西郷隆盛〜敗者のために戦った英雄〜 ワンダーキッズペディア23 社会のしくみ1 〜はたらく人たち〜

次回配信の予定

2025 8/18 月曜日
  • 長井かおり 「自分に似合うメイク」の方程式、教えます! ~自分探し実践ドリル~/長井かおり

2025 8/20 水曜日
  • 一九八四+四〇 ウイグル潜行/西谷格

2025 8/21 木曜日
  • P+D BOOKS 幻影の構成/眉村卓
  • P+D BOOKS 日蔭の村/石川達三
abj

ABJマークは、この電子書店・電子書籍配信サービスが、著作権者からコンテンツ使用許諾を得た正規版配信サービスであることを示す登録商標(登録番号6091713号)です。
ABJマークの詳細、ABJマークを掲示しているサービスの一覧はこちら。https://aebs.or.jp/