年商1億円!(目標) ばあちゃんビジネス

年商1億円!(目標) ばあちゃんビジネス

大熊充

本体1350円 + 税

読む

内容紹介

「ばあちゃんビジネス」で高齢化問題を解決!

高齢化が加速度的に進行する福岡県うきは市。

「うきはの宝」は2019年、地域のおばあちゃんたちに
「収入」と「生きがい」を提供することを目的に、大熊充氏が設立した。

従業員は75歳以上のおばあちゃん。

設立以来、うきはの宝は、おばあちゃんたちが培ってきた知見をもとに
「ばあちゃん飯」「ばあちゃん新聞」「ユーチュー婆」など、
「ばあちゃん」をキーワードに次々とヒット商品を飛ばしている。

うきはの宝のこうした「ばあちゃんビジネス」の成功は
「年金問題」「認知症」「高齢者就労」など
高齢化問題を一気に解決する糸口として国内はもちろん、
米スタンフォード大長寿研からも注目されている。

「ばあちゃんビジネス」ヒットの要因と、高齢者就労成功のノウハウを、
大熊社長が本書で初公開する。

高齢化問題に悩む全国の自治体、企業、高齢者、必読の一冊だ。

同じジャンルの書籍から探す

理不尽な人に克つ方法(小学館新書) 決別 〜総連と民団の相克77年〜 池上彰の世界の見方 アフリカ 〜希望の大地か、暗黒の大陸か〜 松野家の荒物生活 〜誠実な道具が支える東京・下町の“ナイスな暮らし”〜 テレビじゃ言えない(小学館新書) 奇跡の教室 エチ先生と『銀の匙』の子どもたち 〜伝説の灘校国語教師・橋本武の流儀〜 新ゴーマニズム宣言SPECIAL 沖縄論 下巻 相場師一代 DIME MONEY 仮想通貨の新常識 カルピスをつくった男 三島海雲 日本の政治「解体新書」 〜世襲・反日・宗教・利権、与野党のアキレス腱〜(小学館新書) どん底 部落差別自作自演事件 ワンダーキッズペディア23 社会のしくみ1 〜はたらく人たち〜 すごい!家計の自衛策 宮崎駿の平和論 ジブリアニメから学ぶ(小学館新書) 逆境に克つ力〜親ガチャを乗り越える哲学〜(小学館新書)

次回配信の予定

2025 5/14 水曜日
  • 今の会社、ヤバいかも!? 3万人の「もう無理!」でわかる会社の見分け方/退職代行モームリ、大山真司
  • 恋の収穫期/最果タヒ

2025 5/16 金曜日
  • 夢幻∞シリーズ 冥界パティスリー 第20話 まっくら山に咲くマカロン/大平しおり、ゆうしよう
abj

ABJマークは、この電子書店・電子書籍配信サービスが、著作権者からコンテンツ使用許諾を得た正規版配信サービスであることを示す登録商標(登録番号6091713号)です。
ABJマークの詳細、ABJマークを掲示しているサービスの一覧はこちら。https://aebs.or.jp/