湖上の空

湖上の空

今村翔吾

本体540円 + 税

読む

内容紹介

私は本を諦めない──今村翔吾初エッセイ集。

第166回直木三十五賞を受賞し、作品だけでなくテレビ出演などでも注目を集める著者の初エッセイ集。地元・滋賀の情報誌に連載された「湖上の空」を始め、新聞や雑誌などで発表されたエッセイ・書評などを収録する。

織田信長や石田三成など滋賀にまつわる人物のエピソード、文学賞の仕組み、年号について、季節の果物について等々、折々の話題のほか、作家を目指したきっかけや、自著に込めた思い、忘れられないヒーロー、少年時代の思い出、家族やダンスインストラクター時代の教え子との交流など、著者の素顔が見えてくる。

「人の評価がいかなるものであっても書き続ける。いかなる声も正面から受け止め、ただ黙然と書き続ける。一人でも多くの人に『面白い』と思って頂けるために」とは、デビューシリーズ「羽州ぼろ鳶組」の読者に向けたメッセージ。また、直木賞受賞後、新聞各紙に寄稿したエッセイも網羅する。
「たとえ誰が諦めても私は本を諦めない」
「たった一冊の本が、次の本との出会いを作り、揚げ句は書かせるに至り、一人の作家を作った」
「私に夢をくれた出版界を微力ながら盛り上げたい」
こうした著者の熱い思いが胸を打つ、必読の一冊。

同じジャンルの書籍から探す

山口瞳 電子全集22 1983〜1984年『家族(ファミリー)』 歌舞伎町弁護士(小学館新書) 看取りの医者 石巻赤十字病院の100日間 増補版 P+D BOOKS 古河力作の生涯 北京五輪フェンシング銀メダリスト 太田雄貴 騎士道 これでいいのだ・・・さよならなのだ 93歳・現役漫画家。病気だらけをいっそ楽しむ50の長寿法 カルピスをつくった男 三島海雲 ゴーマニズム宣言NEO 1 逆転の戦国史 〜「天才」ではなかった信長、「叛臣」ではなかった光秀〜 女性議員は「変な女」なのか(小学館新書) ばぁば 92年目の隠し味〜幸せを呼ぶ人生レシピ〜 中上健次 電子全集4 『エッセイ集 1960年代〜70年代』 我が人生の応援歌 〜日本人の情緒を育んだ名曲たち〜(小学館新書) マジックに出会って ぼくは生まれた −野生のマジシャン HARA物語−

次回配信の予定

2025 9/17 水曜日
  • 100年歩ける! デュークズウォーキング コンプリートBOOK ~大ヒット「トルソー」から最新「デスクウォーク」まで~/デューク更家

2025 9/18 木曜日
  • アイとムリ/デイヴ・エガーズ、代田亜香子
  • 探偵小石は恋しない/森バジル

2025 9/19 金曜日
  • 蜻蛉の夏/垣根涼介
  • 夢幻∞シリーズ 冥界パティスリー 第22話 時空を超えた殺人/大平しおり、ゆうしよう
abj

ABJマークは、この電子書店・電子書籍配信サービスが、著作権者からコンテンツ使用許諾を得た正規版配信サービスであることを示す登録商標(登録番号6091713号)です。
ABJマークの詳細、ABJマークを掲示しているサービスの一覧はこちら。https://aebs.or.jp/