湖上の空

湖上の空

今村翔吾

本体540円 + 税

読む

内容紹介

私は本を諦めない──今村翔吾初エッセイ集。

第166回直木三十五賞を受賞し、作品だけでなくテレビ出演などでも注目を集める著者の初エッセイ集。地元・滋賀の情報誌に連載された「湖上の空」を始め、新聞や雑誌などで発表されたエッセイ・書評などを収録する。

織田信長や石田三成など滋賀にまつわる人物のエピソード、文学賞の仕組み、年号について、季節の果物について等々、折々の話題のほか、作家を目指したきっかけや、自著に込めた思い、忘れられないヒーロー、少年時代の思い出、家族やダンスインストラクター時代の教え子との交流など、著者の素顔が見えてくる。

「人の評価がいかなるものであっても書き続ける。いかなる声も正面から受け止め、ただ黙然と書き続ける。一人でも多くの人に『面白い』と思って頂けるために」とは、デビューシリーズ「羽州ぼろ鳶組」の読者に向けたメッセージ。また、直木賞受賞後、新聞各紙に寄稿したエッセイも網羅する。
「たとえ誰が諦めても私は本を諦めない」
「たった一冊の本が、次の本との出会いを作り、揚げ句は書かせるに至り、一人の作家を作った」
「私に夢をくれた出版界を微力ながら盛り上げたい」
こうした著者の熱い思いが胸を打つ、必読の一冊。

同じジャンルの書籍から探す

歴史の夜咄(よばなし) 大震災でわかった学校の大問題(小学館101新書) 日本はこうしてつくられた3 〜徳川家康 戦国争乱と王道政治〜 殺しの柳川 日韓戦後秘史 ゴー宣・暫二 蒼い空へ  〜夫・西城秀樹との18年〜 白土三平 カムイ伝の真実 家族上手に生きる バルタン星人を知っていますか? 〜テレビの青春、駆けだし日記〜 28人の幸せ離婚〜あなたに似た彼女〜 第八回 令和日本・再生計画〜前内閣官房参与の救国の提言〜(小学館新書) 親日を巡る旅 〜世界で見つけた「日本よ、ありがとう」〜 あんときのRADWIMPS 〜人間開花編〜 私塾・坂本竜馬 セックス難民〜ピュアな人しかできない時代〜(小学館新書) 宿命の子〜笹川一族の神話〜

次回配信の予定

2025 4/10 木曜日
  • 大ピンチずかん3/鈴木のりたけ
  • P+D BOOKS 寺泊・わが風車/水上勉
  • P+D BOOKS やもめ貴族/川崎長太郎
abj

ABJマークは、この電子書店・電子書籍配信サービスが、著作権者からコンテンツ使用許諾を得た正規版配信サービスであることを示す登録商標(登録番号6091713号)です。
ABJマークの詳細、ABJマークを掲示しているサービスの一覧はこちら。https://aebs.or.jp/