欲望のメディア

欲望のメディア

猪瀬直樹

本体730円 + 税

読む

内容紹介

映像革命を描いてネット社会到来を予言!

都知事になる以前からツイッターを始めていた著者。なぜインタラクティブな(双方向性の)情報発信にいち早く着目したのか? それは、戦後急速に普及したテレビの本質を、本書の執筆過程で研究しつくしたからだった。
 テレビ草創期の技術者群像から、正力松太郎、力道山、田中角栄までを追い、映像のもつ魅力と利権を徹底検証。そして物語は、ネット社会到来の予兆ともいえる、あの事件の現場で結ばれる・・・。昭和から平成にかけて、緻密な取材と卓越した考察で日本の未来を予見した、「ミカド三部作」の完結編!

同じジャンルの書籍から探す

「さみしさ」の研究(小学館新書) 上を向いて歩こう 奇跡の歌をめぐるノンフィクション シニアエコノミー 〜「老後不安」を乗り越える〜(小学館新書) モヤ対談 日本人の値段〜中国に買われたエリート技術者たち〜 メタルカラーの時代5 万事正解 「首尾一貫感覚」で心を強くする(小学館新書) 猪瀬直樹電子著作集「日本の近代」第11巻 日本凡人伝 中国・ロシアに侵される日本領土 アンダークラス 逆説の日本史6 中世神風編/鎌倉仏教と元冦の謎 まんが 子どものいない私たちの生き方 〜おひとりさまでも、結婚してても。〜 バズる「死にたい」 〜ネットに溢れる自殺願望の考察〜(小学館新書) 銀座ナイルレストラン物語 笑顔のママと僕と息子の973日間〜シングルファーザーは今日も奮闘中〜

次回配信の予定

2025 7/7 月曜日
  • あしたやさしくなれますように/はしもとみお

2025 7/9 水曜日
  • 妖怪サトリのウロコ落とし/長谷川まりる、てんてこ
  • 盗んで食べて吐いても/桜井美奈

2025 7/10 木曜日
  • P+D BOOKS 馬よ花野に眠るべし/水上勉
  • P+D BOOKS 苦の世界/宇野浩二
  • 演芸写真家/橘蓮二
  • ゾウがやってきた/ホリー・ゴールドバーグ・スローン、三辺律子
  • 渇愛 ~頂き女子りりちゃん~/宇都宮直子

2025 7/11 金曜日
  • 「幼児期の終わりまでに育ってほしい姿」と架け橋プログラム ~子どものためのスムーズな幼保小連携~/神長美津子
  • ポケモンをさがせ! あたらしいぼうけん/姫野よしかず
abj

ABJマークは、この電子書店・電子書籍配信サービスが、著作権者からコンテンツ使用許諾を得た正規版配信サービスであることを示す登録商標(登録番号6091713号)です。
ABJマークの詳細、ABJマークを掲示しているサービスの一覧はこちら。https://aebs.or.jp/