被爆 〜ヒロシマ・ナガサキ いのちの証〜

被爆 〜ヒロシマ・ナガサキ いのちの証〜

江成常夫

本体4140円 + 税

読む

内容紹介

※【ご注意】お使いの端末によっては読みづらい場合がございます。お手持ちの端末で立ち読みファイルをご確認いただくことをお勧めします。

原爆の遺品と遺構を収録した写真集。

 著者の江成常夫氏は、一貫して「戦争の昭和」に翻弄された人々の声を写真で代弁し、昭和に対する日本人の歴史認識を問い続けてきた。「原爆」はその中でも、大きなテーマである。
 以前刊行した『ヒロシマ万象』は、広島の現在の写真と被爆者の体験記により、原爆で亡くなられた人々を視覚化しようとした作品集だった。
 本書は、広島平和記念資料館と長崎原爆資料館の協力を得て、10年以上にわたり撮影してきた被爆者の遺品と、今も残る遺構を130点以上収録した。遺品には持ち主の被爆当時の様子や収拾の経緯など、解説を付けた。遺品のそれぞれには、持ち主への家族の思いが痛切に伝わってくる。
 巻末には、椹木野衣氏の文章を掲載。また、写真解説には英文の抄訳も収録した。
 原爆投下から74年。当時を知る生存者も少なくなっている。また、核兵器 
廃絶の動きも容易には進展しない。
 亡くなられた方々への鎮魂の思いを込めた写真と文章で、核兵器の恐ろしさと命の尊さを、未来へ伝える写真集。(2019年6月発表作品)

※この作品はカラーです。

同じジャンルの書籍から探す

これでいいのだ・・・さよならなのだ 黒服の手帳 カリスマキャバクラ店長が教える「部下を動かす」技術 元号って何だ? 〜今日から話せる247回の改元舞台裏〜(小学館新書) メタルカラーの時代1 サカナとヤクザ 〜暴力団の巨大資金源「密漁ビジネス」を追う〜 なんやかんや日記 〜京都と猫と本のこと〜 日本人が知っておくべき竹島・尖閣の真相 ポスト・サピオムック 新大久保の年下王子と結婚しました〜韓国男子と9歳年上アラフォーが、いろんな壁を乗り越え逆転婚!〜 核大国ニッポン(小学館新書) アロハ 90歳の僕 〜ゆっくり、のんびり生きましょう〜 「熟議」で日本の教育を変える 〜現役文部科学副大臣の学校改革私論〜 罪を償うということ 〜自ら獄死を選んだ無期懲役囚の覚悟〜(小学館新書) 審判はつらいよ(小学館新書) 学問からの手紙〜時代に流されない思考〜 アメリカ大統領を操る黒幕 トランプ失脚の条件(小学館新書) マジックに出会って ぼくは生まれた −野生のマジシャン HARA物語−

次回配信の予定

2025 9/17 水曜日
  • 100年歩ける! デュークズウォーキング コンプリートBOOK ~大ヒット「トルソー」から最新「デスクウォーク」まで~/デューク更家

2025 9/18 木曜日
  • アイとムリ/デイヴ・エガーズ、代田亜香子
  • 探偵小石は恋しない/森バジル

2025 9/19 金曜日
  • 蜻蛉の夏/垣根涼介
  • 夢幻∞シリーズ 冥界パティスリー 第22話 時空を超えた殺人/大平しおり、ゆうしよう
abj

ABJマークは、この電子書店・電子書籍配信サービスが、著作権者からコンテンツ使用許諾を得た正規版配信サービスであることを示す登録商標(登録番号6091713号)です。
ABJマークの詳細、ABJマークを掲示しているサービスの一覧はこちら。https://aebs.or.jp/