コーチングダイエット “やせ脳”の作り方(小学館101新書)

コーチングダイエット “やせ脳”の作り方(小学館101新書)

播摩早苗

本体500円 + 税

読む

内容紹介

秘訣は自分をダマすこと!

体重を減らすためには、「摂取エネルギーを減らす」か「消費エネルギーを増やす」か、そのどちらかしかありません。プロコーチ・播摩早苗は「ビジネスで成功する人は並行してダイエットも成功する」という法則に気付き、大勢のクライアントのダイエットを成功させました。
どんなダイエット法にも一理ありますが、失敗してしまうのはあなたの内面の問題です。大切なのは、感情(好き、嫌い)くんと感覚(本能)くん=潜在意識、理屈(理想)くん=顕在意識。「やせたい」という理屈くんを妨げるのは、感情くんと感覚くん。それに対する解決策は、ビジネスコーチングにおける「傾聴」「共感」「説得」と同じです。ダイエットを理屈で「説明」できれば、自分ではコントロールできない潜在意識から信頼・共感されます。そうすると、ダイエットは驚くほど容易に進むように。
自分を楽しくコントロールする「大人のダイエット」、始めませんか?

同じジャンルの書籍から探す

宇垣美里のコスメ愛 〜BEAUTY BOOK〜 脳が若返る最高の睡眠〜寝不足は認知症の最大リスク〜(小学館新書) 働き盛りを襲う脳梗塞 ここまで防げる、ここまで治る最新医療(小学館新書) 女に生まれてモヤってる! 自転車の教科書 猛暑対策BOOK 〜日本のヤバい夏を最新科学の力で乗り切る!〜 逆境に克つ力〜親ガチャを乗り越える哲学〜(小学館新書) 週刊ポストGOLD 健康寿命を延ばす3分ストレッチ 死ぬという大仕事 毛細血管で細胞力は上がる 〜エコノミークラス症候群の第一人者・橋本洋一郎の5つのメソッド〜 「見た目が9割」をどう生きる まんが 子どものいない私たちの生き方 〜おひとりさまでも、結婚してても。〜 週刊ポストGOLD がん治療の罠 マンガでわかる ちょこっと社会貢献 〜自分を活かせるプロボノ、始めてみませんか?〜 読書進化論 人はウェブで変わるのか。本はウェブに負けたのか(小学館101新書) 小心者のままでいい〜「臆病」「過敏」を強みに変える25の方法〜

次回配信の予定

2025 10/27 月曜日
  • アマチュア・ベースボールオフィシャルガイド’25 グランドスラム66/グランドスラム編集室

2025 10/28 火曜日
  • もぐらぷーる/中山信一

2025 10/29 水曜日
  • 明日の恋人たち/チョン・ヨンス、吉川凪
  • 圧倒的な結果を出す思考の筋トレ ~なぜトップアスリートは仕事でも成功しやすいのか?~/金久保武大
  • 彼女の最初のパレスチナ人/サイード・ティービー、大津祥子
  • 新装版 森崎書店の日々/八木沢里志

2025 10/30 木曜日
  • 週刊ポストGOLD 名医13人が教える「生活習慣病」の治し方と防ぎ方/週刊ポスト編集部

2025 10/31 金曜日
  • 現代ユウモア全集 12巻 『紅茶と葉卷』 牧逸馬/牧逸馬
  • 辻邦生電子全集 2巻 中期大長篇小説(ロマン) 『春の戴冠』ほか/辻邦生
abj

ABJマークは、この電子書店・電子書籍配信サービスが、著作権者からコンテンツ使用許諾を得た正規版配信サービスであることを示す登録商標(登録番号6091713号)です。
ABJマークの詳細、ABJマークを掲示しているサービスの一覧はこちら。https://aebs.or.jp/