自閉症という謎に迫る 研究最前線報告(小学館新書)

自閉症という謎に迫る 研究最前線報告(小学館新書)

監修/金沢大学子どものこころの発達研究センター

本体500円 + 税

読む

内容紹介

かくも不可解な「自閉症」に学際的に迫る!

自閉症は100人に1~2人はいると言われるが、謎は多い。
・自閉症の徴候はだれにもあるのに、なぜ障害とみなされるのか?
・自閉症の発現率が急増しているのは、なぜか?
・自閉症は遺伝か環境か?
・自閉症は、人が本来もっている人格の一部であって、治癒させる必要があるのか?
などの謎に、精神科学、医工学、心理学、遺伝学、社会学などから、学際的に最前線の成果をわかりやすく報告する。

同じジャンルの書籍から探す

緊張やわらぎメソッド 〜「失敗したらどうしよう…」が「まぁなんとかなる!」に変わる80の方法〜 保育者のための発達障がい相談室 安心感が子どもの心を育む 〜親と保育者のためのアタッチメント入門講座〜 「会社行きたくない」と泣いていた僕が無敵になった理由〜人間関係のカギは、自己肯定感にあった〜 女のお悩み動物園 園での「気になる子」へのかかわり方 〜発達に偏りのある子どもへの支援〜 アドラー式働き方改革 仕事も家庭も充実させたいパパのための本 教師のためのケース別アンガーマネジメント〜子ども、保護者、教師が笑顔で仲よく!〜 「首尾一貫感覚」で心を強くする(小学館新書) 笑顔がはじけるスパーク運動療育〜発達障害の子の脳をきたえる〜 「他人支配」をやめると幸せになる 仕事も恋も思い通りになるたったひとつのスイッチ 自分をすきになる こころの練習帳 愛子先生と大豆生田先生の「保育はやっぱりおもしろい!!」 〜話しだしたらもう止まらない!〜 老化恐怖症(小学館新書) アドラー式子育て 家族を笑顔にしたいパパのための本 無悩力(小学館新書)

次回配信の予定

2025 9/17 水曜日
  • 100年歩ける! デュークズウォーキング コンプリートBOOK ~大ヒット「トルソー」から最新「デスクウォーク」まで~/デューク更家

2025 9/18 木曜日
  • アイとムリ/デイヴ・エガーズ、代田亜香子
  • 探偵小石は恋しない/森バジル

2025 9/19 金曜日
  • 蜻蛉の夏/垣根涼介
  • 夢幻∞シリーズ 冥界パティスリー 第22話 時空を超えた殺人/大平しおり、ゆうしよう
abj

ABJマークは、この電子書店・電子書籍配信サービスが、著作権者からコンテンツ使用許諾を得た正規版配信サービスであることを示す登録商標(登録番号6091713号)です。
ABJマークの詳細、ABJマークを掲示しているサービスの一覧はこちら。https://aebs.or.jp/