ボケて幸せな生き方 「ペコロスの母」に学ぶ(小学館新書)

ボケて幸せな生き方 「ペコロスの母」に学ぶ(小学館新書)

岡野雄一

本体700円 + 税

読む

内容紹介

忘れることは悪いことばかりじゃない。

ベストセラー『ペコロスの母に会いに行く』著者が勧める、認知症との付き合い方。認知症を過度に恐れ、「予防法」や「治療法」ばかりが取り上げられるが、著者はこう言う。「忘れることは悪いことばかりじゃない」。母親を介護した経験から、「いい思い出だけが残る」「本来の自分に戻れる」「穏やかに最期を迎えられる」といった、これまで語られてこなかった認知症のポジティブな側面を紹介。その上で、認知症の人やその家族に対して、「認知症は病気じゃない」「年取ったらボケるのは当たり前」「ボケをネタにすればいい」などなど、明るい認知症との付き合い方を伝授する。

同じジャンルの書籍から探す

151人の名医・介護プロが教える認知症大全 パラリンピックと日本人 〜アナザー1964〜(小学館新書) 驚きの「和光病院式認知症ケア」実践ハンドブック BPSD (行動・心理症状)を予防する 障害者の読書と電子書籍〜見えない、見えにくい人の「読む権利」を求めて〜 日本手話へのパスポート 〜日本語を飛び出して日本手話の世界に行こう〜 高齢者に「キレない」技術 〜家庭・介護・看護で実力発揮の「アンガーマネジメント」〜 女性セブンムック 介護読本Part2 〜人生100年時代 親・家族・自分のことをみんなで考える〜 介助犬オリーブのきもち わたしの職場は市役所です 49歳 未経験 すっとこ介護はじめました! 認知症介護——介護困難症状別ベストケア50 異状死 〜日本人の5人に1人は、死んだら警察の世話になる〜(小学館新書) 専門キャリカウンセラーが教える これからの発達障害者「雇用」 パラリンピックの楽しみ方〜ルールから知られざる歴史まで〜 夫が「家で死ぬ」と決めた日 〜すい臓がんで「余命6か月」の夫を自宅で看取るまで〜 ベーシックサービス 〜「貯蓄ゼロでも不安ゼロ」の社会〜(小学館新書) 親のこと、自分のこと…介護の不安を解消 よくわかる!介護読本

次回配信の予定

2025 11/19 水曜日
  • コロコロよみもノベル 100点!!100人兄弟100物語ひみつきち×プレゼント×むじんとう100人3大ぼうけん/おごしゆう
  • コロコロよみもノベル ブラックチャンネル ~おうちルールを勝手に改造してみた!~/きさいちさとし
  • 知らないうちに寿命を縮める危ない生活習慣24/清野充典
  • 小学館ジュニア文庫 真・侍伝 YAIBA 4/江橋よしのり、青山剛昌
  • 小学館ジュニア文庫 ナイト☆トレイン 星降る夜のたった一度のキセキ/八木毅、小林雄次、雪丸ぬん
  • 天橋立物語 ~三年菊組ロリィタ先生~/嶽本野ばら

2025 11/20 木曜日
  • なぜ犬は全力で私を愛してくれるのか ~飼い主の「なぜ?」に科学ですべて答える本~/鹿野正顕

2025 11/21 金曜日
  • おはなしドラえもんえほん メルヘンランドにゅうじょうけん/藤子・F・不二雄、川辺美奈子、坪井裕美
  • 夢幻∞シリーズ 冥界パティスリー 第23話 糖蜜タルトの会/大平しおり、ゆうしよう
abj

ABJマークは、この電子書店・電子書籍配信サービスが、著作権者からコンテンツ使用許諾を得た正規版配信サービスであることを示す登録商標(登録番号6091713号)です。
ABJマークの詳細、ABJマークを掲示しているサービスの一覧はこちら。https://aebs.or.jp/