ときどき、京都人

ときどき、京都人

永江朗

本体620円 + 税

読む

内容紹介

残りの人生を楽しむため京都移住を決めた!

残りの人生を楽しむためぼくは京都を終の住処に選んだ !

東京・自由が丘に長く住んでいたけれど、茶の湯を極める
べく京都の町家を購入しリノベーション。誰もが憧れる東京と京都の二都生活をスタート。

「驚いたり、感心したり、呆れたり。『ときどき』とはいえ、京都に住んでいるからこそ見えてくるものもあれば、『よそさん』だからこそ気づくこともある」

夜明けとともに起きて仕事をして、近くの神社にお参りして井戸水をいただく。午後からは路地裏を探検し古本屋を覗き喫茶店に入る。夜は気に入ったお店で酒を飲んで……。

「もしかすると、『ときどき、京都人』が『ずうっと、京都人』になるかもしれない」

京都移住の素晴らしさと現実を、人気文筆家が描く等身大の京都生活日記。

同じジャンルの書籍から探す

池上彰の世界の見方 中国 〜巨龍に振り回される世界〜 前夜 島旅ひとりっぷ 沈みゆくアメリカ覇権 〜止まらぬ格差拡大と分断がもたらす政治〜(小学館新書) 三浦綾子 電子全集 私にとって書くということ 漂流怪人・きだみのる 電脳のサムライたち4 ゲーム創世記〜神クリエイターたちのゲーム創作秘話〜 中村憲剛の「こころ」の話 〜今日より明日を生きやすくする処方箋〜 山口瞳 電子全集21 1981〜1982年『草競馬流浪記』 浅草弾左衛門 第六巻 (明治苦闘篇・下) 元号って何だ? 〜今日から話せる247回の改元舞台裏〜(小学館新書) 検証 令和の創価学会 なぎさホテル 「居場所がない」人たち 〜超ソロ社会における幸福のコミュニティ論〜(小学館新書) 開高 健 電子全集2 純文学初期傑作集/芥川賞 1958~1960 ヒロコ ウルトラの女神誕生物語

次回配信の予定

2025 9/17 水曜日
  • 100年歩ける! デュークズウォーキング コンプリートBOOK ~大ヒット「トルソー」から最新「デスクウォーク」まで~/デューク更家

2025 9/18 木曜日
  • アイとムリ/デイヴ・エガーズ、代田亜香子
  • 探偵小石は恋しない/森バジル

2025 9/19 金曜日
  • 蜻蛉の夏/垣根涼介
  • 夢幻∞シリーズ 冥界パティスリー 第22話 時空を超えた殺人/大平しおり、ゆうしよう
abj

ABJマークは、この電子書店・電子書籍配信サービスが、著作権者からコンテンツ使用許諾を得た正規版配信サービスであることを示す登録商標(登録番号6091713号)です。
ABJマークの詳細、ABJマークを掲示しているサービスの一覧はこちら。https://aebs.or.jp/