噛み合わせが人生を変える(小学館101新書)

噛み合わせが人生を変える(小学館101新書)

日本顎咬合学会

本体500円 + 税

読む

内容紹介

噛むことと健康&病気の驚くべき関係。

脳や胃腸と同様に、歯も立派な「臓器」です。しかし、大切な臓器を「1本くらい失っても問題ない」と思い込んでいる人が多いのではないでしょうか。
 歯を失って満足に噛めなくなると、肩こり・腰痛・不眠症・うつなどの不調や、メタボリック症候群、運動障害、脳梗塞や認知症などを招きやすくなります。逆に、正しい噛み合わせで十分な咀嚼ができる人は、いつまでも元気で若々しい生活を謳歌することができます。
 本書では、お口の健康を保つことでいきいきとした人生を手に入れる「健口長寿」の実践法をご紹介します。

同じジャンルの書籍から探す

93歳・現役漫画家。病気だらけをいっそ楽しむ50の長寿法 心が整うマインドフルネス入門 〜ビジネスエクゼクティブが実践するニーマルメソッド〜 長生きしたけりゃ「咬む」のが一番! 老いが怖くなくなる本(小学館新書) “Dr.365”のこどもの病気相談室 こどもの病気治療の本当のこと 不調を治すアルカライズダイエット 〜アルカリ性体質へ!7日間で体リセット〜 脳がみるみる甦る53の実践 眠れないあなたに おだやかな心をつくる処方箋 低線量放射線を超えて 福島・日本再生への提案(小学館101新書) 温まって、おいしい フォンダンウォーター 一生歩ける喜び 〜「うで体・あし体」鴻江理論で人生が変わる〜 週刊ポストGOLD 薬に頼らず「痛み」を治す 治せる! 楽になる!子どもアレルギー診察室 〜即、役立つ 治療とケア〜 おっぱいバイブル 南雲式メソッドで美しさも健康も手に入れる みんなの女性外来2 人に言えないからだの悩みを解決する本 命の格差は止められるか ハーバード日本人教授の、世界が注目する授業(小学館101新書)

次回配信の予定

2025 11/10 月曜日
  • 鶴岡八幡宮宮司の鎌倉案内 ~後世に伝えたい歴史と文化~/吉田茂穂

2025 11/11 火曜日
  • 小学館版 新学習まんが人物館 水木しげる/水木プロダクション、村上健司、新井淳也

2025 11/13 木曜日
  • お元気部屋へようこそ/安田夏菜、紙谷俊平
  • P+D BOOKS C席の客/眉村卓
  • P+D BOOKS ベンガルの憂愁/大原富枝

2025 11/14 金曜日
  • 「鬼平犯科帳」を歩く! 長谷川平蔵と大江戸さんぽ/松本英亜
  • しっぽのみじかいトカゲくん/りんたろー。
abj

ABJマークは、この電子書店・電子書籍配信サービスが、著作権者からコンテンツ使用許諾を得た正規版配信サービスであることを示す登録商標(登録番号6091713号)です。
ABJマークの詳細、ABJマークを掲示しているサービスの一覧はこちら。https://aebs.or.jp/