噛み合わせが人生を変える(小学館101新書)
日本顎咬合学会
本体500円 + 税
読む
内容紹介
噛むことと健康&病気の驚くべき関係。
脳や胃腸と同様に、歯も立派な「臓器」です。しかし、大切な臓器を「1本くらい失っても問題ない」と思い込んでいる人が多いのではないでしょうか。
歯を失って満足に噛めなくなると、肩こり・腰痛・不眠症・うつなどの不調や、メタボリック症候群、運動障害、脳梗塞や認知症などを招きやすくなります。逆に、正しい噛み合わせで十分な咀嚼ができる人は、いつまでも元気で若々しい生活を謳歌することができます。
本書では、お口の健康を保つことでいきいきとした人生を手に入れる「健口長寿」の実践法をご紹介します。
次回配信の予定
 |
2025 |
6/16 |
月曜日 |
 |
 |
2025 |
6/18 |
水曜日 |
 |
- 日本語再定義/マライ・メントライン
- みちひきみちかけ/ミロコマチコ
 |
2025 |
6/19 |
木曜日 |
 |
- インド象の背中に乗って/小手鞠るい
- 「聞き合う力」「考え合う力」を鍛える授業 ~菊池省三の真剣指導~/菊池省三、関原美和子
ABJマークは、この電子書店・電子書籍配信サービスが、著作権者からコンテンツ使用許諾を得た正規版配信サービスであることを示す登録商標(登録番号6091713号)です。
ABJマークの詳細、ABJマークを掲示しているサービスの一覧はこちら。https://aebs.or.jp/