ボケて幸せな生き方 「ペコロスの母」に学ぶ(小学館新書)

ボケて幸せな生き方 「ペコロスの母」に学ぶ(小学館新書)

岡野雄一

本体700円 + 税

読む

内容紹介

忘れることは悪いことばかりじゃない。

ベストセラー『ペコロスの母に会いに行く』著者が勧める、認知症との付き合い方。認知症を過度に恐れ、「予防法」や「治療法」ばかりが取り上げられるが、著者はこう言う。「忘れることは悪いことばかりじゃない」。母親を介護した経験から、「いい思い出だけが残る」「本来の自分に戻れる」「穏やかに最期を迎えられる」といった、これまで語られてこなかった認知症のポジティブな側面を紹介。その上で、認知症の人やその家族に対して、「認知症は病気じゃない」「年取ったらボケるのは当たり前」「ボケをネタにすればいい」などなど、明るい認知症との付き合い方を伝授する。

同じジャンルの書籍から探す

紛争地で「働く」私の生き方 高齢者に「キレない」技術 〜家庭・介護・看護で実力発揮の「アンガーマネジメント」〜 パラリンピックと日本人 〜アナザー1964〜(小学館新書) ベーシックサービス 〜「貯蓄ゼロでも不安ゼロ」の社会〜(小学館新書) 女性セブンムック ハッピーに100歳を迎える100のヒント 〜健康・食事・暮らし・生活習慣・心持ち〜 未来のカタチ 〜新しい日本と日本人の選択〜(小学館新書) 驚きの「和光病院式認知症ケア」実践ハンドブック BPSD (行動・心理症状)を予防する 「良かったこと探し」から始めるアクセシブル社会 〜障害のある人の日常からヒントを探る〜 悩んでも迷っても道はひとつ 〜マリ共和国の女性たちと共に生きた自立活動三0年の軌跡〜 両親認知症 Uターン すっとこ介護はじめました! ドラえもん探究ワールド このマーク、なんだかわかる? 障害者の読書と電子書籍〜見えない、見えにくい人の「読む権利」を求めて〜 だれも私たちに「失格の烙印」を押すことはできない 高齢ドライバーに運転をやめさせる22の方法 異状死 〜日本人の5人に1人は、死んだら警察の世話になる〜(小学館新書) 紛争地の看護師

次回配信の予定

2025 9/17 水曜日
  • 100年歩ける! デュークズウォーキング コンプリートBOOK ~大ヒット「トルソー」から最新「デスクウォーク」まで~/デューク更家

2025 9/18 木曜日
  • アイとムリ/デイヴ・エガーズ、代田亜香子
  • 探偵小石は恋しない/森バジル

2025 9/19 金曜日
  • 蜻蛉の夏/垣根涼介
  • 夢幻∞シリーズ 冥界パティスリー 第22話 時空を超えた殺人/大平しおり、ゆうしよう
abj

ABJマークは、この電子書店・電子書籍配信サービスが、著作権者からコンテンツ使用許諾を得た正規版配信サービスであることを示す登録商標(登録番号6091713号)です。
ABJマークの詳細、ABJマークを掲示しているサービスの一覧はこちら。https://aebs.or.jp/