あなたが「やってはいけない」ダイエット〜中医体質学の9つの体質からわかる!〜

あなたが「やってはいけない」ダイエット〜中医体質学の9つの体質からわかる!〜

SEIKA/生花

本体1170円 + 税

読む

内容紹介

体質に合わせてダイエット法を選ぶべし!

「やせそう!と思って話題のダイエットにトライしたけれど、思うようにやせられない」「やせたけれど、すぐリバウンドしてしまった」「やせたけれど、体調も肌もボロボロ・・・」そんな経験があるなら、体質に合わないダイエットをしているのかもしれません。
自分の体質を知らずしてダイエットの成功なし!と語る中医学の生花(SEIKA)先生が、約100問のチェックテストを用意。質問に答えていくことで、自分の体質傾向がわかります。そして、流行のダイエットが体質に合うのか合わないのか、わかってきます。
長年の中医体質学研究と自身のサロンで数千人の女性たちと向き合ってきた経験に基づくダイエットアプローチは、キレイに健康的にやせたい女性を強力にサポートしてくれるはずです。

【ご注意】※この作品は二色刷りです。

同じジャンルの書籍から探す

美人を生む「美腸ダイエット」レシピ 腸を整えればキレイにヤセる 本番に強い子になる自律神経の整え方 世界で一番売れている薬〜遠藤章とスタチン創薬〜(小学館新書) 安全運転寿命を延ばすレッスン 〜最愛カーライフをいつまでも!〜 女性セブンムック ハッピーに100歳を迎える100のヒント 〜健康・食事・暮らし・生活習慣・心持ち〜 マンガ家がやってみた「朝5時起きが習慣になる5時間快眠法」STEP4 週刊ポストGOLD 薬に頼らず「痛み」を治す 感染症時代のマスクの教科書 〜的確に選んで、正しくつける〜 いい覚悟で生きる がん哲学外来から広がる言葉の処方箋 やせる!老けない! チアシード レシピ 本当に必要な「ゆるスクワット」と「かかと落とし」〜骨と筋肉、どっちも大事。ほどよい運動で若返る。〜 女はいつも、どっかが痛い 〜がんばらなくてもラクになれる自律神経整えレッスン〜 働き盛りを襲う脳梗塞 ここまで防げる、ここまで治る最新医療(小学館新書) 子どもの一生を決める花粉症対策 世界一細かすぎる筋トレ図鑑 黒い感情と不安沼 〜「消す」のではなく「いなす」方法〜

次回配信の予定

2025 7/7 月曜日
  • あしたやさしくなれますように/はしもとみお

2025 7/9 水曜日
  • 妖怪サトリのウロコ落とし/長谷川まりる、てんてこ
  • 盗んで食べて吐いても/桜井美奈

2025 7/10 木曜日
  • P+D BOOKS 馬よ花野に眠るべし/水上勉
  • P+D BOOKS 苦の世界/宇野浩二
  • 演芸写真家/橘蓮二
  • ゾウがやってきた/ホリー・ゴールドバーグ・スローン、三辺律子
  • 渇愛 ~頂き女子りりちゃん~/宇都宮直子

2025 7/11 金曜日
  • 「幼児期の終わりまでに育ってほしい姿」と架け橋プログラム ~子どものためのスムーズな幼保小連携~/神長美津子
  • ポケモンをさがせ! あたらしいぼうけん/姫野よしかず
abj

ABJマークは、この電子書店・電子書籍配信サービスが、著作権者からコンテンツ使用許諾を得た正規版配信サービスであることを示す登録商標(登録番号6091713号)です。
ABJマークの詳細、ABJマークを掲示しているサービスの一覧はこちら。https://aebs.or.jp/