成功!論作文 〜教員採用試験完全突破!〜

成功!論作文 〜教員採用試験完全突破!〜

著/久保田正己

著/澤田秀雄

著/加藤伸次

本体1620円 + 税

読む

内容紹介

【ご注意】※お使いの端末によっては、一部読みづらい場合がございます。お手持ちの端末で立ち読みファイルをご確認いただくことをお勧めします。

「論文の展開例とキーワード」で作文力UP。

2021年度教員採用試験に備えるための受験対策本。「成功!論作文」は、出題が予想される、新学習指導要領に対応した必須テーマを網羅します。すべてに800字の見本答案を掲載して、論作文を書くための必要最小限のポイントを丁寧に解説。主な内容構成は、一・最新予想問題 二・過去頻出問題 三・基本問題 四・教員採用試験突破への準備。

同じジャンルの書籍から探す

ひとり親でも子どもは健全に育ちます〜シングルのための幸せ子育てアドバイス〜 教室と学校の未来へ 〜学びのイノベーション〜 Sphero完全ガイド〜人気No.1プログラミング・ロボット〜 発達凸凹を生きる力に変えるコンプリメント子育て 〜ADHD・自閉症スペクトラムなど適応障害から不登校…つらい子育てにさよなら〜 名探偵コナンの小学生のうちに知っておきたい社会科の偉人103 佐藤初女さんの心をかける子育て〜子どもと心を通わせるための7つの質問〜 「生活・総合」の新しい授業づくり 〜探究的な学びを実現する〜 ドラえもんの小学校の勉強おもしろ攻略 必ず身につく学習法 親の期待に応えなくていい(小学館YouthBooks) 問い、対話、振り返りによる 中学校の授業改革 園での「気になる子」へのかかわり方 〜発達に偏りのある子どもへの支援〜 有名中学合格事典2024〜関西・中部 その他完全ガイド〜 タテマエ抜きの教育論 〜教育を、現場から本気で変えよう!〜 わが子がやる気になる伝え方 〜性格3タイプ別の声がけで自己肯定感が高くなる〜 「さびしさ」の正体(小学館YouthBooks) じんぐるじゃむっ 〜保育の世界がまるっとわかる(笑) マンガ〜

次回配信の予定

2025 11/10 月曜日
  • 鶴岡八幡宮宮司の鎌倉案内 ~後世に伝えたい歴史と文化~/吉田茂穂

2025 11/11 火曜日
  • 小学館版 新学習まんが人物館 水木しげる/水木プロダクション、村上健司、新井淳也

2025 11/13 木曜日
  • お元気部屋へようこそ/安田夏菜、紙谷俊平
  • P+D BOOKS C席の客/眉村卓
  • P+D BOOKS ベンガルの憂愁/大原富枝

2025 11/14 金曜日
  • 「鬼平犯科帳」を歩く! 長谷川平蔵と大江戸さんぽ/松本英亜
  • しっぽのみじかいトカゲくん/りんたろー。
abj

ABJマークは、この電子書店・電子書籍配信サービスが、著作権者からコンテンツ使用許諾を得た正規版配信サービスであることを示す登録商標(登録番号6091713号)です。
ABJマークの詳細、ABJマークを掲示しているサービスの一覧はこちら。https://aebs.or.jp/