世の中の8割はどうでもいい。〜頑張ってもうまくいかない人生を変える思考術〜

世の中の8割はどうでもいい。〜頑張ってもうまくいかない人生を変える思考術〜

犯罪学教室のかなえ先生

本体1350円 + 税

読む

内容紹介

テキトーな人生、バンザイ!

「情報過多の世の中を生き抜くためには、テキトーくらいがちょうどいい!」

SNSやスマホの普及により、コミュニケーションが取りやすくなった昨今、その便利さの代償で逆に疲れてしまったりしていませんか?

「四六時中最新ニュースが届く」のは、「悲しいニュースに触れる機会が増える」ことの裏返し。

「いつでも気軽にメッセージが送れる」のは、「24時間他人に振り回される」ことの裏返し。

人と人との距離が近くなりすぎてしまった世の中を上手に渡っていくには、積極的に「テキトー」になるくらいがちょうどいいのだと、犯罪学教室のかなえ先生は唱えます。

所詮、世の中の8割は他人のことであって、どうでもいいこと。残り2割の、自分のことだけを大事にしてあげればいい。

人生をバランスよく生きてくための「テキトー術」を、『人生がクソゲーだと思ったら読む本』で話題を呼んだ自称・日本一テキトーなVTuberが説きます!

同じジャンルの書籍から探す

P+D BOOKS どくとるマンボウ追想記 猪瀬直樹電子著作集「日本の近代」第11巻 日本凡人伝 左がきかない「左翼記者」〜朝日新聞元論説副主幹のパーキンソン闘病記〜 「大人の発達障害」をうまく生きる、うまく活かす(小学館新書) 書くインタビュー 2 湖上の空 ロンドン・デイズ 都知事失格 犬から聞いた素敵な話〜涙あふれる14の物語 前田義子の強運に生きるワザ 鍵善 京の菓子屋の舞台裏 定命を生きる 〜よく死ぬための禅作法〜 ピンチこそチャンス〜「菜根譚」に学ぶ心を軽くする知恵〜(小学館新書) 開高 健 電子全集16 生物としての静物/食卓は笑う メタルカラーの時代13 100年後に残すメガ仕事 28人の幸せ離婚〜あなたに似た彼女〜 最終回

次回配信の予定

2025 8/26 火曜日
  • 社会は、静かにあなたを「呪う」 ~思考と感情を侵食する“見えない力”の正体~/鈴木祐

2025 8/27 水曜日
  • 東京2025世界陸上 応援MOOK 『GET SET GO』/CanCam編集部
  • ポータブル電源 アウトドア活用パーフェクトガイド/BE-PAL編集部
  • My kitchenhouse ~キッチンハウスでかなえた私の夢~/「リアルキッチン&インテリア」編集部
  • 短歌のガチャポン、もう一回/穂村弘
  • 春の星を一緒に/藤岡陽子

2025 8/29 金曜日
  • 現代ユウモア全集 10巻『當世浮世大学』 大泉黑石/大泉黑石
  • 小学館ジュニア文庫 小説 アニメ 葬送のフリーレン 4/時海結以、山田鐘人、アベツカサ、鈴木智尋
  • 小学館ジュニア文庫 三日後に絶望の世界 星野つむぎの場合/東里胡、なこ
  • 検証 令和の創価学会/八幡和郎
abj

ABJマークは、この電子書店・電子書籍配信サービスが、著作権者からコンテンツ使用許諾を得た正規版配信サービスであることを示す登録商標(登録番号6091713号)です。
ABJマークの詳細、ABJマークを掲示しているサービスの一覧はこちら。https://aebs.or.jp/